黒いダイヤ ⑤
コラム 2018.10.05
どーも。オオクワガタです。
今回は 『 割り出し 』 について書きます。
『 割り出し 』 とはなんぞや⁉︎
『 割り出し 』 とは
オオクワガタの卵や幼虫を
産卵セットから採取する事を言います☝️
ペアリング済みの♀を産卵セットに投入して
一カ月くらいすると大体産卵木に卵や幼虫が発見出来ます。
無事産卵している場合は
セットした産卵木がメスの顎によりボロボロに齧られている(産卵痕)
それを目安にすると良いです。
こんな感じです↓
もし、産卵痕など無く、産んでいる気配が無い場合は
残念ですがもう一度ペアリングからやり直しです…💦
⚠️ここからいよいよ割り出して行くのですが
卵や幼虫は小さく潰しやすいので最新の注意を払って
慎重に産卵木を解体して行きましょう。
【 割り出しに必要なモノ 】
・ゴム手袋
・薬さじ、スプーン等
・作業しやすいたらいなど
・マット、プリンカップ
これぐらいあれば良いかなと思います。
卵や幼虫が出て来ても素手で掴むのではなくスプーンなどで優しくマットに移します。
あらかじめプリンカップにマットを入れておくと作業がスムーズに行きます。
産卵木以外のマットにも幼虫が居るかもしれないので
慎重に隅々まで探して全て採取したら割り出し作業終了となります👍
あとはプリンカップに採取日等を忘れないように記入しておくと
菌糸ボトル投入の際に役立ちますよ^_^
プリンカップ↓
オオクワガタの幼虫は菌糸などを食べて大きく成長していきます。
今では菌糸ボトル(菌糸ビン)での飼育が主流となっております。
また、オオクワガタは幼虫時代に食べた餌の量でサイズが決まるので
大きくする為にはなるべく早く菌糸ボトルに幼虫を投入したいところです!
が、しかしあまりに小さ過ぎる幼虫を菌糸ボトルへ投入すると
幼虫が菌糸に巻かれて死んでしまう事も少なくはありません。
なのでしばらくプリンカップで様子を見て少し成長したら
菌糸ボトルは投入してあげた方が確実です。😁
次回は菌糸ボトル、幼虫飼育編です。
まいど。