自炊のコツは 冷凍庫にあり!?
コラム 2018.04.06
こんにちは。
料理人RENです。
料理人?
・・・って まあ 美容師なんですが、
調理師になるか 美容師になるか
悩んだ時期も ありまして・・・
そんなこんなで
料理をしている時 が 楽しくて仕方ない! そんな 僕です。
これから RENが オススメする 【一人暮らしの 男の レシピ】や
【自炊術】【食・栄養】に関する事を コラムとして 紹介していこうと 思っています。
今回は 春! 新生活!ということで
一人暮らしや 単身赴任の 味方!
【自炊術】について 紹介したいと思います。
まぁ一人暮らしあるある で よく耳にするのが
外食だと食費がかかるし
結局気づけば コンビニ弁当や インスタント類ばかりに。
健康を考えて スーパーで 食材を買ってきて自炊に挑戦!
・・・・・けれど 数日後 気がつけば 冷蔵庫の中で 変わり果てた 食材が!
節約の つもりで 買い出しに 行ったものの
食材を 腐らすハメに(・・;)
そんなことに ならないために
僕が 活用している 冷凍保存(初級編)を ご紹介します!
🔴万能ねぎ
万能ねぎは小口切りにして冷凍しておけば 何にでも使えて便利なので 常に冷凍庫にストックしておきます。買ってきたらすぐ作業するのが良いです。
🔴トマト
冷凍すると 流水につけるだけで 皮がツルんとむけます。パスタソースなどにとても便利です。プチトマトも大きなトマトも同様に冷凍できます。
🔴あさり
あさりは実は冷凍向きなのです!
砂出しした後に水気をしっかりと拭き 冷凍用保存袋にいれ冷凍します。
使うときは凍ったまま鍋に入れてそのまま調理できます。
鮮度がキープできるだけでなく、うまみもアップします。
🔴大根おろし
薬味として重宝される大根おろしは、すりおろして一回分ずつ小分けして冷凍します。薬味に使う場合は自然解凍で使います。おろし煮などの料理には凍ったまま鍋に入れ調理できます。大根の辛味や風味はそのまま保存することができます。
🔴きのこ・えのき
一人分となると 特に余ってしまいがちです。
きのこ類は 石づきを取り ほぐしてから保存袋に入れて冷凍します。
使うときは、必要な分だけを取り出してそのまま加熱調理できます。
きのこも 冷凍することによりうまみがアップします。
🔴玉ねぎの薄切り・みじん切り
玉ねぎを袋買いしても気づくと芽が出てしまってたりありますよね。
僕は料理する際 使わない時はないのではないかというくらいよく登場する玉ねぎですが
一回分くらいを生のまま保存袋で冷凍します。
さらに冷凍することにより 繊維が壊れ火がとおりやすくなり時間短縮にもなります!
🔴鶏肉の皮
鶏肉の皮を捨てる方は多いのではないでしょうか?
鶏肉の皮はいい出汁が出ますのでラップの包んで冷凍します。
鍋や炊き込みご飯に入れるとコクとうまみがあるいい味に仕上がります。
たまに皮だけを買いに行くほど実は使える食材です。
休みの日に 買い出しに行った後の空いた時間に
下準備をしておけば短時間で調理できてしまいます!
あとは ジップロックと ラップを 準備するだけ!自炊で 健康に!食費も節約できますね! みなさんも是非、冷凍保存を活用してみて下さい☆